女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選!

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選! Camp

女の子がソロキャンプやグループキャンプを
楽しむアニメが爆発的人気に!

その影響もあり女子ソロキャンプをする
YouTuberもたくさん出てきました。

ですが、その反面では性的被害が増える
という悲しい現実も。

そうなると女子スタイルにコーディネートした
キャンプは諦めるべきかと悩んでしまいますよね。


結論からお伝えすると、
映えるおしゃれキャンプはできる!

そこで今回はキャンプを年10~15回、
1~3泊で様々なキャンプを楽しむ私が

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?
映えが好きな人必見の防犯技!

をご紹介します。

女子キャンプの危険と防犯対策を知る

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選!

女子キャンプに限らず、自然の中でキャンプを
楽しむということはそれなりに危険が伴います。

どういった危険があるのか、
またどのようにすれば危険は回避できるのか
しっかり知識を持っておくことは大切です!

有名アニメの中でキャンプに慣れてきたと
思った矢先に友達や顧問の先生を心配させ、
キャンプ中に怒られてしまうシーンがあります。

覚えている方も多いかと思います。


決して怖がらせたいわけではありませんが、
人的被害よりも自然被害の方が多いです。


ですが、最近は女子キャンプ中に性的被害に
遭うなどの人的被害も出ています。

どのような危険があり、どうすれば被害を
防ぐことができるのか知っておきましょう。


女子キャンプでお洒落コーデを楽しむ

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選!

危険があることはわかったけど、
せっかくの女子キャンプ。

お洒落コーディネートやかわいいスタイルは
譲れないし楽しみたい!

そんな方も多いはず。

キャンプ場を選ぶポイントを押さえて
防犯対策をしていれば女子キャンプを
思いっきり楽しめますよ!!


私もよくキャンプ場で隅々までこだわった
おしゃれキャンパーさんを見かけることが
多々あります。


お洒落コーディネートを見ると自然と
こちらまでワクワクしてしまいますね(笑)

おしゃれキャンプのイベントだったり、
季節イベントを開催しているキャンプ場も!


そういったイベントを狙えば、
他の人のおしゃれキャンプを間近で見られるので
とっても楽しめておすすめです!!

映え好きな人必見の防犯技!

やっぱりおしゃれキャンプはやめられない!

そんな方におすすめの防犯術を
ご紹介します。

防犯対策にプラスすることで効果てきめん!

1.車に録画スティッカーを貼る

by カエレバ

もし、オートキャンプ場などであれば
自分のキャンプサイトに監視カメラが
ついているのと同じなのです!

私は車中泊にすぐに切り替えられるように
設営しているのですが、
このステッカーをつけていると本当に
変な人が寄ってこなくなりました。

ステッカーがあるとないでかなり
変化があるのでおすすめです!

キャンプ好きには嬉しいキャンプデザインも!

by カエレバ

2.ギアに自分だけの印をつける

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選!

おしゃれキャンパーさんいわく、
ギアが狙われやすいとのこと。

そのため、ギアに自分のものだと一目瞭然で
わかるようなマークをつけている人も!

私も自分で作ったデザインのものを
お気に入りなギアにはつけています。

最近はテントアーティストと言って
テントに好きなデザインを描いてくれる
なんてサービスもあるのでおすすめ!

3.複数人でキャンプに行く

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選!

女子ソロキャンプもたしかに人気ですが、
防犯面を考えると多人数がおすすめ!

どうしてもソロキャンプを楽しみたいなら、
グループソロキャンプでもOK。


私は夫と同じキャンプ場である程度
見える範囲内でそれぞれソロキャンプします。

自分だけの空間もありつつ、
いてくれる安心感もあって心から
ソロキャンプを楽しめますよ!

4.テントに灯りをつけておく

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選!

私は100均ショップで売っている
防災用のサイリウムをよく使用しています。

これが丁度いい灯りなので、睡眠も邪魔しません。

外からもぼんやりテント内に灯りがついていると
分かるくらいの明るさです。

もしかしたらまだ起きているかも
と思わせることができるのでおすすめ!

5.ラジオを小さい音で流しておく

大きい音だと夜中は周りに迷惑がかかります。

自分に聞こえるくらいの音量でOK!

テントに近づいてくる人がいれば、
ラジオなのか誰かと話しているのかと
警戒してくれるので防犯対策になります。

もし、ラジオをつけたら寝られないという方は
サイリウムの灯りだけでも大丈夫です。

まとめ

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?映え好きな人必見の防犯技5選!

女子キャンプでお洒落コーデを楽しむには?
映え好きな人必見の防犯技5選!
をご紹介しました。

いかがでしたでしょうか?


私はこの方法を常に行っていて、
怖い目にあったということはありません。

性的被害に遭いそうになったことのある方の
話を聞くと「自分は大丈夫だと思った」と
防犯対策をしていなかった人が多いのも事実。


楽しい時間を過ごすためにも、
自分でできる対策はしっかり準備しましょう。


最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました